日本環境感染学

会員専用ページ
English

Education教育

一般のみなさまへ

手指衛生「5つの瞬間」サポートブック

Last Update:2024年7月24日

WHOの「手指衛生の5つの瞬間」および「手指衛生遵守率測定のための直接観察法」を学ぶための代表的な教材は、「テクニカルリファレンスマニュアル」です。日本語版もありますが(教育委員会手指衛生資料:http://www.kankyokansen.org/modules/education/index.php?content_id=6)現場の医療従事者にとって、より理解しやすく、イラストを多用した「手引き書」があると良いと考え、この手指衛生「5つの瞬間」サポートブックを作成しました。手指衛生教育動画とも併せてご活用ください。

全体(一括ダウンロード)

表紙・目次・はじめに
1章 「5つの瞬間」の成り立ちと手袋の使用について、基本事項を学ぼう!
2章 「5つの瞬間」で正しく手指衛生を実践しよう!
3章 直接観察の基本的な流れについて学ぼう!
4章 観察者として「5つの瞬間」を理解し、観察しよう!
5章 「5つの瞬間」の手指衛生遵守率を上げるために
FAQ

Copyright © since 2003 日本環境感染学会 All Rights Reserved
このページの先頭へ