会員専用ページ
English
リンク
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
HOME
学会について
理事長挨拶
学会の紹介
委員会一覧
役員一覧
賛助会員一覧
定款
規程・規約
事業報告
利益相反
評議員の推薦書について
学術集会
セミナー等
開催案内
歴代総会長/開催地
過去の総会記録
連携活動
連携活動
学会誌・発行物
日本環境感染学会誌
ガイドラインなど
用語集
「JSIPC-WIRE」バックナンバー
会員限定コンテンツについて
委員会
総務委員会
財務委員会
倫理委員会
利益相反委員会
編集委員会
教育委員会
教育施設認定委員会
JHAIS委員会
用語委員会
国際委員会
あり方委員会
災害時感染制御検討委員会
多剤耐性菌感染制御委員会
リスクコミュニケーション委員会
職業感染制御委員会
ワクチン委員会
ホームページ・SNS等運営委員会
医療環境委員会
臨床研究推進委員会
NICU感染対策検討委員会
ISO/TC304国内審査委員会
地域セミナー委員会
教育
教育用プレゼンテーション資料
認定制度
教育施設認定制度
認定教育施設一覧
感染制御に関する相談窓口
ICD制度
事務手続き
入会案内
会員情報変更(オンライン会員情報閲覧・管理)
退会手続き
動画視聴までの手順
最新のお知らせ
一覧
新着情報
学会より
2020年12月23日
NEW
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について
関連団体
2020年12月23日
NEW
ICD制度協議会より「令和2年度ICD特別講習会」開催のお知らせ
関連団体
2020年12月23日
NEW
日本感染症医薬品協会よりメディカル・サイエンスセミナー開催のお知らせ
学会より
2020年12月18日
地域セミナー オンライン講習会「高齢者・介護・福祉施設における感染対策」の動画(10本)公開のお知らせ
学会より
2020年12月9日
2020年度日本環境感染学会トラベルアウォード受賞者の発表について
学会より
2020年12月2日
新型コロナウイルス感染症対策に関する専門家派遣事業について
学会より
2020年11月25日
日本環境感染学会誌 Vol. 35 No. 6 を公開しました
関連団体
2020年11月6日
世界抗菌薬啓発週間における世界保健機関西太平洋地域事務局のStewards for the Futureキャンペーンへの協力のお願い
学会より
2020年10月14日
トラベルアウォードの募集について
学会より
2020年10月7日
医療用医薬品の安定確保に関する関係者会議について
関連団体
2020年10月5日
日本感染症医薬品協会よりメディカル・サイエンスセミナー開催のお知らせ
関連団体
2020年9月29日
日本臨床微生物学会より「第24回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー」のお知らせ
学会より
2020年9月25日
日本環境感染学会誌 Vol. 35 No. 5 を公開しました
学会より
2020年7月27日
医療関係者のためのワクチンガイドライン 第3版を公開しました
学会より
2020年7月22日
「新型コロナウイルス感染症の院内・施設内感染対策チェックリスト」を公開しました
学会より
2020年6月15日
「新型コロナウイルス感染症対応における呼吸用防護具製品の適正使用に関する注意喚起」の公開について
学会より
2020年6月12日
第36回日本環境感染学会総会・学術集会の開催延期について(第1報)
学会より
2020年5月26日
高齢者福祉施設従事者のためのQ&A(第2版)を公開しました
学会より
2020年5月22日
動画配信サイトへ第35回総会・学術集会の動画を公開しました
関連省庁
2020年5月15日
厚生労働省より「レムデシビル製剤の使用に当たっての留意事項について」および「特例承認に係る医薬品に関する特例について」のお知らせ
学会より
2020年5月8日
「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第3版」の公開について
学会より
2020年4月17日
緊急セミナー「新型コロナウイルス感染症の現状と感染対策」(動画)
学会より
2020年4月3日
高齢者介護施設における感染対策 第1版を公開しました
学会より
2020年3月30日
WHOアウトブレイクコミュニケーションガイドライン【日本語版】(原文タイトル:WHO Outbreak communication guidelines)発行のお知らせ
学会より
2020年3月25日
「福祉・介護施設における新型コロナウイルス感染症の対策」の動画を公開しました
関連団体
2020年3月6日
職業感染制御研究会より「医療環境におけるN95 マスクの延長使用および限定的再使用に関する推奨ガイダンス」公開のお知らせ
学会より
2020年3月2日
水際対策から感染蔓延期に移行するときの注意点
関連団体
2020年2月21日
BD MAXを用いた2019-nCoV検出 ~One step RT real-time PCRの標準手順書~
学会より
2020年2月19日
緊急セミナー「新型コロナウイルス2019-nCoVへの対応」(動画)
学会より
2020年2月17日
第36回日本環境感染学会総会・学術集会のホームページが公開されました
関連団体
2020年2月17日
日本病院会より「感染対策担当者のためのセミナー」開催のお知らせ
学会より
2020年2月17日
「“風疹ゼロ”プロジェクト」のお知らせ
学会より
2020年1月31日
新型コロナウイルス感染症に関する情報サイトのご紹介
学会より
2020年1月21日
輸入感染症対策教育ビデオ 東京2020大会対策委員会制作「アウトブレイクは防げる!~あなたから始める、一丸となって挑む感染予防~」について
学会より
2020年1月14日
“FUSEGU 2020” 発足について(一般社団法人日本感染症学会・一般社団法人日本環境感染学会)
学会より
2019年11月18日
四学会合同事業 セミナー「オリンピック・パラリンピックに向けての感染対策」(動画)
関連省庁
2019年10月7日
厚生労働省よりセファゾリンナトリウム注射用「日医工」が安定供給されるまでの対応についてのお知らせ
学会より
2019年9月2日
抗菌薬の安定供給に向けた4学会の提言 -生命を守る薬剤を安心して使えるように-
各種委員会からのお知らせ・ご報告等
教育
第20回・第21回・第22回医療疫学トレーニングコースを開催いたしました
(2020年12月9日)
国際
国際委員会からのお知らせ
(2020年11月16日)
教育
第19回医療疫学トレーニングコースを開催いたしました
(2020年3月31日)
リスクコミュ
リスクコミュニケーションセミナー開催後の報告
(2019年11月29日)
学会誌
オンライン投稿
投稿規定
Online Journal
協賛企業一覧
各種会員サービス
メルマガ「JSIPC-WIRE」バックナンバー
オンライン事務手続き
入会をご希望の方へ
医師・看護師・臨床検査技師・薬剤師・学生の方々、ご入会をお待ちしております。
お申し込みはこちらから 》
当会会員で
利用登録
した方が視聴可能です
感染対策の基本項目改訂版 公開中!
Copyright © since 2003
日本環境感染学会
All Rights Reserved